About Us

Unique & Creative Photography

「子どもが小さいから無理」じゃなくて、「小さいからこそ一緒に見たい景色がある」――そんな思いで旅に出た。

大きな荷物にカメラ、そして子どもを背負子にのせて歩く。
タクシーに乗るくらいなら歩くし、バス代をケチって歩くこともある。
外食代が高ければ、妻が腕をふるってお弁当をつくる。
その絶品弁当を広げて、道端や公園でみんなで味わう時間も、旅の大切なひととき。

旅をしていると、子どもたちが普段とは違う表情を見せてくれる。
まったく英語を教えていなかったサクが、英語で話しかけてきたおばさんに勇気を出して「No thank you」と答えたとき。
その小さな声のひとことに、ぼくらは思わず顔を見合わせて笑ってしまった。

そしてハル。旅に出る前は、家ではなかなかご飯を食べなかったのに、旅の途中ではちゃんと口に運ぶようになった。
それどころか、自分でスプーンを握ってひとりで食べようとする姿まで見せてくれた。
その小さな成長が、旅をさらに特別なものにしてくれる。

小さな体で大きな世界に飛び込んでいく子どもたち。
その姿に、親のほうが勇気をもらうことも多い。

六大陸をめぐるこの冒険は、ぼくらにとって「夢」であり「挑戦」であり、
そしてなにより「家族の物語」そのもの。
そんな日々を写真とことばで綴っていきたいと思っている。

Our Team

We are passionate hardworking team
Ryusuke

Ryusuke

好きな国:イエメン
好きな食べ物:うなぎ
カメラを手に家族の写真を撮るのが仕事であり、楽しみでもあります。
毎日一緒に過ごしていても、ふとした表情って見逃してしまうもの。
「あ、この瞬間を残したい」と思う気持ちが、シャッターを押す原動力です。

Minami

Minami

好きな国:モロッコ
料理担当。旅先でも台所に立ち、子どもたちの栄養を考えたごはんをつくってくれます。
限られた材料でも工夫して、美味しい食卓にしてしまうのは本当にすごい。
みんなのお腹と心を支える、我が家の太陽です。

Saku

Saku

すきな食べ物:全部
とにかく笑顔が多い長男。
「わかったよう〜」と元気にお返事してくれる優しい子です。
でも道に面白そうな石や土を見つけると夢中になり、全然前に進めないこともしばしば(笑)。
食べ物の好き嫌いはなく、なんでもモリモリ食べてくれる頼もしさもあります。

Haru

Haru

好きな食べ物:めんめん
甘え上手でころころしている次男。
思い通りにならないと全力で泣き叫び、スマホから「90dB以上の騒音です」と警告されるほどの大音量!
それでも甘え上手で、ころころと転がる姿はパンダや子犬のようで、憎めない存在です。